SSブログ

【総括】 脱・属人性 [タウンマネジメント概論]

私が愛読しているブログ「商店街再生を考える」において、私のブログ記事を引用して頂いています。

◆1008.商店街組織の新展開(13)
http://wave.ap.teacup.com/applet/takao/991/trackback

引用して頂いている箇所を、引用させて頂きます。(なんか、ややこしいですね [わーい(嬉しい顔)]) 


 【ここから引用】

 今回は商店街組織の財政基盤の強化を”意外な方法”実現した事例をご紹介したいと思います。下記がその事例を見る前の「視点」を定めてくれます。

    http://kitakyushu.blog.so-net.ne.jp/2008-08-25

・・・・主要な部分を下記に引用しておきます

  たまたま「まちづくり馬鹿」や「カリスマタウンマネージャー」がいる間は事業が進んだけれども、それらの人がいなくなった途端に事業が進まなくなったというのでは、困るわけです。「中心市街地活性化」の取り組みと言うのは、5年、10年、20年……という長期に渡って継続して行わなければならないものですからね。人がいようがいまいが、ある程度安定的にマネジメント出来るような「仕組み」を構築しておく必要があります。

・・・・・・・・・・


 つまり「商店街リーダーの属人性」に依存しない「街づくりの仕組み」、その基盤が「財政」ですから、それをいかに安定化するかが「脱属人性」を支えるに違いありません。

                                         【ここまで引用】


この前置きに続いて、「熊本城東マネジメント株式会社(kjmc)」の事例の紹介と考察が行われています。

上記の引用して頂いている記事を書いたのが2008年8月25日ですので、それから約1年半経ちました。そして、実際にタウンマネージャー職を退任するにあたって、状況を客観的に振り返ってみると………まあ、私がいなくなることによって決定的に何かの事業が進まなくなるというような事態はなさそうなので、そういう意味では合格かなと勝手に思っております。 

恐らく世間一般的には「いなくなったら困る」というような人が良いタウンマネージャーだと思うのですが、私の考え方は180度違っていて 「いなくなってもマネジメントが回るような体制を作る」のが理想的なマネージャー像だと思っておりますので。 

一応は、「株式会社タウンマネジメント魚町」や「(仮称)魚町ランドオーナー会」などのマネジメントの仕組みが発足しそうなところまでは来ました。これらが設立されて軌道に乗るまでの少なくともあと一年くらいはお手伝いしたかったんですが。。。。。

 


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

はらだ@府中

かいたろさん、お疲れ様でした!
>「いなくなってもマネジメントが回るような体制を作る」のが理想的なマネージャー像
私もそう思います!「いなくなったら困る」タウンマネージャーを設置することは、最終的にマイナス効果を生む危険もあると思います。
でも、地元からの評価は、「いなくなったら困る」の方が高いんですよね、きっと。
今後ともよろしくお願いします!
by はらだ@府中 (2010-04-12 15:54) 

かいたろ

はらださん、コメントありがとうございます!

また、タウンマネージャー像に関する考え方に賛意を頂きありがとうございます。
はらださんが以前書かれていた「タウンマネージャーのジレンマ」の話と同じですよね~。
http://ameblo.jp/hiroharada/entry-10464527263.html


特に、タウンマネージャーを雇用するための原資を100%地元で賄う仕組みが出来ているのであればともかく、全国の大方のタウンマネージャーの場合その経費のうち2/3は戦略補助金を活用しており最長でも3年で戦略補助金が切れる可能性が高いわけです。

いずれいなくなる可能性の高いタウンマネージャーが重要な「情報」や「人脈」や「ノウハウ」などをすべて独り占めしてしまっていたら、タウンマネージャーがいなくなった後に残された地元の人達が余計に苦労することも危惧されますからね~。

あ、ちなみに今回の私の件の場合は、戦略補助金の期限切れとは関係ない話なんですけどね。。。。 経緯については、ブログではちょっと書けません(苦笑)

はらださんも色々とご苦労でしょうが、頑張ってください。
それでは今後ともよろしくお願いします。
by かいたろ (2010-04-16 11:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。