SSブログ

「エリアマネジメント」と「家守」 [タウンマネジメント概論]

会議出席履歴



■2月23日(月) 14:00~16:00 明日の七番地区を考える会 (at/ I’m専門店街10階 I’mホール)
 ・「北九州市の再開発」パンフレットに沿って勉強。
 ・現在の「勉強会」から次の「研究会」体制へとどうやってステップアップするか。。。。 


■2月24日(火) 14:00~15:40 第5回エリアマネジメント計画策定専門部会

会議時間のほとんどはコンサルタントからの「小倉都心エリアマネジメント計画策定事業報告書(案)」の説明でしたので、内容の詳細については割愛します。

新しい用語として「家守」という言葉が登場してましたので、それについて説明しておきます。
上に「新しい」と書きましたが、NHKビジネス未来人では2006年1月に放映されていますので「家守」そのものがそれほど新しい概念と言うわけではありません。

 ◆ビジネス未来人 “家守”がビルを再生する
  http://archives.nhk.or.jp/chronicle/B10002200090601140030101/

 ◆RENプロジェクト
  http://www.ren-base-uk01.net/project/index.shtml


「家守」とは何か、について整理して説明されているのは下記(↓)あたりでしょうか。

◆『現代版家守』による未利用・低利用不動産の有効活用、これにより創出される空間を用いた人材誘致・育成、これら人材を活用した産業振興 (㈱アフタヌーン・ソサエティ)
 http://www.furusato-zaidan.or.jp/navi_05/resources/saisei_17.pdf

◆家守とは? (MORIOKA3rings.llc) 
 http://morioka3rings.main.jp/modules/tinyd1/index.php

盛岡のホームページがチャート図に整理されていてとても分かり易いですね。チャート図中に 「エリアマーケティング」 「エリアマネジメント」 「プロパティマネジメント」 「テナント仲介」 「地域プロモーション」 と書かれてあることからもわかるように、「家守」というこてこての日本語ではありますが今回の会議の目的である「エリアマネジメント」とほぼ同義語と言っても良いかと思います。「エリアマネジメント」の中でも特に個別不動産の「プロパティマネジメント」に特に焦点を当てた実践活動という感じでしょうか。

ま、言葉は「エリアマネジメント推進組織」でも「家守」でもどちらでも良いのですが、要は、いったい小倉中心市街地の場合に実際にそれを「誰が」責任をもってやるのかを決めないことには先に進まないわけです。
で、今回のエリアマネジメント計画策定専門部会においては、そこのところが先送りになったというか何と言うか。。。。

とにかく、抽象的な議論ばかりしていても仕方ないので、魚町をケーススタディとして具体的な活動を並行して行おうと思います。

上記のアフタヌーンソサエティの資料にも、 



作業プロセス・・・空間整備、維持、管理、テナント誘致、支援、地域交流促進の一体的提供

① 未利用、低利用空間の調査
未利用、低利用不動産(建物、土地など)を調査し、利用可能な不動産とその特性を把握する

…と書かれてありますように、まずはエリア内の不動産(建物、土地など)の状況を調査し、それをデータベース化し、特性を把握するところから始める必要があるかと思います。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。